楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

堆肥置き場をみて

先日のトラスト収穫祭に参加された皆さんはご覧になった と思いますが、王国畑に堆肥置き場を作りました。 草刈りは私がへっぴり腰で行い(涙)、そのあとは 小原さんが力強く柵を作ってくれました。 ここに、石田さん家の牛糞を入れます。 そのまま置いてお…

ススキ、風に流れる

王国畑の坂から撮ったものです。 今日撮ったわけではないですが、 きれいだったので、今日はこの写真にしました。 「この豊かな自然を守ろう!」 という声を高らかにあげるだけではなく、 この自然の中で思い切り身体を動かしていきたいです。 里山の自然の…

それぞれの思いを胸に

帰農塾、トラスト収穫祭も終了しました。 今回は私自身の移動が多く、 どちらにも集中できない、中途半端な状況になってしまいました。 それでも、たくさんの人とまた出会えたのはとても嬉しかったです。 自然王国をデザインしていくことがとても楽しみです…

待ちに待った大豆トラスト収穫祭。 帰農塾の塾生も参加し、総勢40人の大きなパーティーが行なわれました。 このブログを始めてから、最初に行なわれるトラストイベントなので、 皆さんとお会いできるのがとても楽しみでした。 会えて嬉しい、と思える人がい…

帰農塾入門コーススタート

写真は、自然王国を参観している塾生です。 今回は、Yaeさんを含めると6名の方が参加しています。 あと、高野ゼミの早稲田の学生も来てくれています。 最近、多くの人が自然の中で過ごす、ということを求めているように感じます。 農業、という業だけではな…

さあ、明日から!

帰農塾入門コースが始まります。 明後日からは、トラスト大豆収穫祭がある予定です。 したがって、今日はみんなでご飯を作ってミーティングをしました。 から揚げの鶏肉は買ってきたものですが、サラダ、とろろ汁は全部ここで取れたものです。 (山芋は山か…

 自然の息に包まれて

山小屋からの帰り道、今日は懐中電灯が不要なほど月があかるかった。 調べてみたら、今月は27日が満月だそうだ。 ちょうど、収穫祭の日ですね。 曇り空でも、夜は真っ暗で帰れなくなってしまう。 「月の明るい夜ばかりじゃねえぜ」なんて古いセリフも、 ここ…

身体を動かして表現すること

日本に初めて来た牛、白牛。近くにある「酪農のさと」で、 写真撮影してきました。吉宗の時代に、 オランダから連れて来られたそうです。 ホルスタインに見慣れた目には、大きく、白く見えました。 牛は大好きなのですが、結構怖かった(汗)。 今日は、この…

  大地に生きる

ご覧になってくださいましたか? 「ヒューマンD」を。 知らなかったことが結構放送されて、登紀子さんの思いも聞けて、 なかなか興味深かったです。 自然王国畑は映りませんでしたが、実は今とても野菜がきれいに 植わっています。 鶏糞、石灰を入れ、スコッ…

 自然王国の今後

今日の夜は、カエルと遊んでないで、 三尾さんと王国についての議論をしました。 私たちがどんなことをやりたくてこっちに来ているのか。 それを全部出し合いました。 夢を語り合える仲間がいることは、本当に素晴らしいです。 1年半ここでやってきた彼と話…

  ちょっとお知らせ

明日,夜10時からテレビ東京で「ヒューマンD」という番組があります。 登紀子さんとYaeさんを特集しているので、 お時間があれば是非ご覧になってください。 私も3秒くらい映るそうです(蛇足)。

一つのイベントの終わり。

昨日深夜にご連絡した,ガイアシンフォニーの上映会が終わりました。 思ったより多くの方がいろんなところから観にきてくれ、 400人ぐらいの人が来て下さいました。 映画は,静かに進行して,一つ一つの言葉が 自分の心に入ってきました。 その中でも,哲学…

ツリーハウス大掃除

普段は使っていないものも,たまには掃除してやらないと 落ち葉が積もって腐ってしまう。 そんなわけで、たまの掃除の日でした。 実は,今朝車の練習をしていた時, 山小屋から下る道に車を脱輪させてしまいました。 みんなに迷惑をかけてしまって大変でした…

ガイアシンフォニー前日

明日は,鴨川市民会館で、ガイアシンフォニーの上映会です。 登紀子さんも準備会に駆けつけてくれて,話し合いました。 トキコプランニングはこんな時本当に頼りになります。 トキプラに頼らずに、自分たちでできるようにならねばならないのだけど。 故郷庵…

雨は降り続く。

夏の頃は日照りでかなり心配された王国も, 最近はよく雨が降ります。 この写真は,道を流れる雨水を撮ったもの。 そろそろ収穫祭があるので、 直さなければ皆さんの車が滑ってしまいます… 道が直されるか,私の腰が壊れるか, なかなか難しい問題です。

一つずつ手作業で。

写真は,王国土木大臣の小原さんが作っていた階段です。 実は,もう見事に完成しているのですが, その写真をとるのを忘れてしまったので… 小原さんは,なんでも木で作ってしまいます。 私も,帰農塾の時杭作りをやらせてもらったのですが, とてもとても使…

種まく男

今朝は、きれいに晴れていたので、種をまく日にしました。 まいた種は、ほうれん草、小松菜、水菜です。 がちがちに固まった(!)畝の表面をまず草かきでほぐし、 その後レーキでならします。 竹で畝に筋をつけ、種をまいた後、覆土(おうど)をかけます。 …

ハヤトウリ収穫!!

昨日書いたとおり,今朝はジロの散歩を終えてから, ハヤトウリの収穫をしました。 秋の草取りで、残念ながら少しつるをひっぱったりして 木を弱めてしまったのです。 それでも,元気に生き残ったつるたちは, 日々実をならしています。 ところで、今朝,空…

雨の日には雨の日の,晴れの日には晴れの日の

それぞれにふさわしい生活の仕方が,本来はあったのだろう。 今は,大抵の天候には影響されないようなシステムが確立されているから, 都会では雨でも通常どおりの仕事がある。 それが現在の常識。 しかし,ここ鴨川自然王国には,まだビニールハウスがない…

地球交響曲(ガイアシンフォニー)第5番上映会

今度,11月21日に鴨川市で、ガイアシンフォニーの上映会を行ないます。 龍村監督と,加藤登紀子さんのトークショーも予定しています。 現在実行委員会を作って,チケットの販売にいそしんでおります。 できるだけたくさんの方に見ていただきたく思います。 …

蟷螂の斧

カマキリは,相手にかまわずカマを振り上げて向かって行く。 「自分が見えない」ことを言うが, カマキリほどの無鉄砲さが人間には必要ではないか?

 はじめに

今日から,自然王国のblogをスタートさせます。 私(宮田)が王国で生活を始めて一ヶ月, 少しずつここの暮らしにも慣れてきました。 鴨川自然王国の紹介と,日々の暮らし,今後の展開などを できれば毎日更新していきます。 どうぞよろしくお願いします。