楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

明日は棚田チャレンジ!

明日は開墾。 地主のT原さんにもご挨拶に行き、道具もそろえたし。 ところが! 明日は雨なのです。 天気予報は、昼から弱雨ですが。 激雨なら、鴨川観光をする予定。 ああ、つぶやきのようなブログだ。

ロングトレイル雑感

遅くなりましたが。参加したモニターツアー、なかなか興味深いものでした。一日目が歩き、二日目は自転車、三日目は歩きと車。鴨川に来て5年になりますが、知らないことがたくさんありました。峰岡牧跡は、今や杉林の中にあり、往時をしのぶことは困難です。…

鴨川ロングトレイル参加中です

しばらく更新しておりませんが、私は元気です。 実は月曜から明日水曜まで大山千枚田保存会が主催するモニターツアーに参加しています。 月曜はみんなみの里から峰岡牧跡を歩いて太田代の石仏群をみて大山不動尊まで行きました。 そして今日は自転車で鴨川所…

習志野文化ホールにて

加藤登紀子コンサートに来ています。昼間は館山で出店し、それから習志野まで。marinesさん、お近くなら是非!なんてもう第二部が始まっているのです。

もみ殻運び

金曜日の午前中は王国の軽トラが空くので、竹本さんに運転してもらって3台でもみがらを運びました。一台20袋で2往復したので合計120袋運べました。3人いても車が2台だと2往復しかできないのですが、3台あればそれだけで仕事が進みます。一人がもみ殻をすくい…

幕末史

幕末史作者: 半藤一利出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/12メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 71回この商品を含むブログ (41件) を見る年末の銀座で購入。日本史の本なら持っているし、幕末をテーマにした小説も読んできた。歴史の流れを知ったつもり…

ほうれん草収穫

牛舎下の畑で、ほうれん草を収穫しています。最近は晴れ続きで、空がきれいです。

今度は家の竹切り

朝から竹を燃やし、昼からは細葉の剪定くずを燃やし、その後は家の前の竹を切る。長年使っていない畑の下の土手で、竹が伸び放題になっている。雪が降る前に切らないと、隣の家の車が通れなくなってしまう。というわけで、切りまくりました。しかし、状態は…

垣根伐採

ミツヲ氏は今日はお休み。なので、竹本さんと二人で第一農場の榊の伐採を行いました。ばさばさと、あとほんのわずかを残して終了です。切ったはいいけど、この後の片づけが大変です。と思っていたら、ほしいという人が現れました。ミツヲ氏と相談のうえ運搬…

マイクロクレジットによる貧困層からの脱出

貧困のない世界を創る作者: ムハマド・ユヌス,猪熊弘子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/10/24メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 122回この商品を含むブログ (68件) を見るを引き続き読んでいます。 ユヌス氏によれば、マイクロクレジットは、「貧…

集落作業

こさ切りという作業をやりました。 その後は地元で新年会。 市長候補が挨拶に来られたのでここぞとばかりに質問しました。 有力候補と話せてよかったです。 以上酔っぱらいの戯言でした。

集団論、藤本敏夫研究更新

久々の更新でございます。2009-01-10 - 人間の「集団」についてー集団論ヤマギシの村の生活についてざっくりと書いてみました。少しずつヤマギシにいた人々からの反応が返ってきています。おもしろくなってきた。 藤本敏夫研究も更新しました。http://fujimo…

集落支援員なるもの

1月8日放送のクローズアップ現代で農村地域における「集落支援員制度」の特集をやっていた。増刊現代農業の甲斐さんから前から話は聞いていたのだが、島根県ではすでに2年以上前からこのような制度を導入していたこと、この制度のモデルとなったのは新潟県上…

地方の品格

地方の品格―房日新聞「展望台」からのメッセージ作者: 古市一雄出版社/メーカー: まどか出版発売日: 2008/12メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る南房総には、房日新聞http://www.bonichi.com/という地域の新聞がある。ほとんど…

貧困のない世界を創る

貧困のない世界を創る作者: ムハマド・ユヌス,猪熊弘子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/10/24メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 122回この商品を含むブログ (68件) を見る 著者は、2006年度ノーベル平和賞を受賞した人である。彼が総裁であるグラ…

企画の日々

新年といえば、毎年大変なのが2009年度の企画。 里山帰農塾を大変革しています。林さんが2008年からT&T研究所の一員となってくれたので、彼の持つネットワークをイベントに組み入れる方向になりました。26回やってきた帰農塾も、そろそろ内容が固まっていた…

仕事始めの日、裸になれ!

2009年も明け、王国も新年度が始まりました。始まったとたんに、今日は消防団の夜警活動があり、明日は出初め式で朝6時集合です。今年は操法大会の選手にも決まってしまい、体力づくりに始めたジョギングですでに昔から痛かった右膝が痛くなっております。3…