楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

二泊三日の帰省

今日から大阪に帰省。 転職して以来二回目だが、一度目は父の手術の為であり、 昔の仲間にあうことができなかった。 今回は少しだけだが会う時間がとれた。 また新しい出発になることを期待。

創業社長から

一日百枚名刺を配れ。 徹底せよ。 何かをしようと思ったら、まわりからめちゃくちゃにたたかれる。 あまりひどいときはよけろ。 お前がそこにいるのは全て縁だから、神仏に感謝せよ。 ダメだと思ったら、いつでも遊びに来い。 出会って一年経たない社長から…

振り出しに戻る

廃校利用は、いい意味で振り出しに戻った。 つまりは、地域を盛り上げるためにおもしろいことをやろうということ。 シンプルな結論にいたるまで時間がかかったが、 これでいいのだ。 ここからまた出発なのだ。

願えば、かなう

ということはよく言われることだが。 ただ願うからかなうのではなくて、 強く願えば、自然に行動がそちらに行くから成就しやすいのだと思う。 先日の「よみがえる廃校サミット」でも、その思いを強くした。 何とかしたい、という人々の思いが行動に結実して…

どんな仕事にも

必ずやりがいはある。 代わりのある仕事にも、その瞬間の代わりはおらず、 あなただけだ。 仕事にいかに工夫を加えられるか、それが大切。 私だからやれる仕事の積み重ね。 それを少しだけでもアピール。 名こそ惜しけれ。 この仕事で名を残す。 名誉欲とい…

日々の中で

秋田から帰ってきた。 ゆっくりと考えをまとめたいと思いつつ、それはかなわぬ思いなので、簡潔に。 出発は、常に地域をなんとかしたいという思いなのだ。

東北の人々

5時半に鴨川を出て羽田に向かった。 羽田では、「秋田空港が霧のため着陸できない場合、青森空港に着陸するか、羽田空港に引き返します」 とアナウンスがあった。困ったと思い尋ねてみると、 青森から秋田空港までの地上路は確保してくれる、羽田に引き返し…

明日から廃校サミット!

朝五時半発で秋田へ。 由利本荘市の旧鮎川小中学校へ。 第二回甦る全国廃校サミットにいくのだ。 議員の随行なので半分仕事だが、どんな出会いがあるか楽しみ。 寒そうでドキドキする。

人と会う

ブログを再開してから、駄文ながら毎日書き続けてきたが、1カ月強でダウン。 昨日は休みで、どっと気が抜けるからか9時過ぎには子どもとともに寝てしまい、起きたら1時半だったので、 そのまま寝ることにしてしまった。 今日からまた再開することにする。…

廃校問題の行方

「そろそろみんな飽きてきているし、疲れているんじゃないか?」 と言われた。 確かに、そうかもしれない。 今のまま廃校利用イベントをやっていても、先が見えない活動が続くだけのように見えるから。 「よそから来た人は答えを急ぐからね。地元の人は、石…

ひとり寝の…

午前中は鴨川にいて、夕方に東京へ。 自宅の書棚から取り出した本を読む。 哲学の冒険―生きることの意味を探して (平凡社ライブラリー (294))作者: 内山節出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1999/06メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) …

折れない心

信頼できる友人が、政治家の心得として、 「あることないこと言われても、それに耐えれることかな」と言っていた。 いいえて妙。 普段の生活の中でも、あることないこと言われたり、誇張されたり、 責任転嫁されたりということがある。 それにあちこち合理化…

車中で

朝は新宿御苑。 その後京王プラザホテル。 代々木アースデイを駆け足で。 夜は鴨川事務所にて総支部役員会。 九時から東京へ。まさか行くことになるとは思わなかつた… 到着後三分で帰路へつく。 帰宅は12時過ぎ。 ついカップヌードルを買ってしまう。 そろそ…

明日はアースデイ!

連続参加6年、となるはずだったのだが、 明日は新宿御苑で観桜会。 その代わりと言っては何だが、今日は鴨川の仲間たちが来ているので 食事をする予定。 では!

衝動買い

晴子情歌 上作者: 高村薫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/05/30メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 62回この商品を含むブログ (103件) を見る 晴子情歌 下作者: 高村薫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/05/30メディア: 単行本購入: 3人 クリック:…

鴨川に帰ってきた。

一週間のうち、東京への短期出張を繰り返す(笑)。 今週の場合、月火は東京、水木は鴨川、金土は東京。といった感じ。 初期のころは東京に家を借りる算段もあったのだけど、 これだけ行ったり来たりしては家を借りるともったいない。 今はさる方のご厚意に…

向き不向き

何に向いていて、何に向いてないかを判断するのは難しい。 昔からの考えの癖でもあるのだが、 声を掛けられてこの場にいる以上、そこには何らかの意味で私に存在意義があると考えてしまうのだ。 実はたんに、人手不足だったからかもしれないが。 こんなにあ…

8か月を過ぎて

この仕事について満8カ月が過ぎた。 想像していたより大変だというか、気の遣い方が大変だ。 最初は、というかつい最近まではもう本当にしんどくて、すぐにでもやめたいと思っていた。 大体、政治活動が好きではないくせに、政治活動のみが仕事であるといっ…

休み

休みの日は、一切仕事のことが考えられず、 ある意味まったくの腑抜けである。 まぁ、家庭的にはそれでよいのだろうが。 謹厳実直な人間にはなれそうもない。 さて、この日は宮川早生という温州ミカンを3本、デコポンを2本植えた。 王国に年に1度来てくれる…

結城ゼミ@早大に参加

今年1月以来の結城登美雄ゼミ。 友人のU君から誘いを受けて、聴講生になりました。 今回は農水省に入って5日目の若き官僚のみなさんも参加しての結城ゼミ。 結城さんの言葉は、慈雨のように私の胸にしみてきました。 そして、自分のやるべきこと、やりたい…

心配かけてます

私の中で勝手に決めていることは、 なんとか一行だけでも書こうということ。 だから、書く文に質がなくても書いていこうと思っています。 心に余裕がないと、書けない。 プロならこんな戯言は言ってられないんですけど。 読んでくれる皆さんには、申し訳あり…

あたふたと

今日の日は過ぎた。 毎日いろいろなことが起きるが、それはそれ。 何のことはなく一日は過ぎる。 それでいいのだ。

なんとなく、でもいいのかな

いつも読んでいるブログ、内田樹の研究室http://blog.tatsuru.com/2010/04/04_1155.php 何となくやり続けて居るほうが身になる、という逆説的な考え。 「この仕事で何したいの?」ときかれてはっきり答えられないもどかしさを感じていたが、 続けてゆこうと…

麺三食

朝は吉そば。 昼は会館でラーメン。 夜は木更津で山岡家ラーメン。 麺ばかりの一日。 細く長い人生を生きよう。

”土に帰れ”は都会人のお遊びか?

さて、ようやく亀田病院の国会議員21人視察も終わったので、ブログをかくことができそうだ。 先日のGOさんのコメントで、友人の話として、 「土に帰れ」というのは結局都会の人が言うこと。田舎に住む我々にとっては土に帰れは当たり前の思想。現場を知ら…

内山節

共同体の基礎理論が届く。 読む時間とれず。

書く余裕なし

今日で3日目。 書く余裕がない。 明日も厳しそうだ。 明日は参院戦予定候補者が来る。

視察準備につき

今夜の会食随行はご辞退申し上げた。 ブログ、書けません。

コメントに応える

ちょっと待っててください。