楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

幸せに暮らす集落

農文協の甲斐さんからのおすすめ本。 「今の君に必要な本だよ」と言われたので、 深く考えずに購入。 今日、到着した。 子供を寝かせて、読み始める。 読了。 とても、静かな本だった。 読んでいて、舞台となっている鹿児島県土喰(つちくれ)集落の様子が伝…

モグラ穴を埋める日々

春が近づき、にわかにやるべきことが増えてきた。 焦っても仕方ないので、やるべきことを順々にやってゆこう。 午後3時を過ぎてから、ようやく田んぼに出ることができた。 自然王国にいた頃のクロきりは、みんなでやっていたのと、 モグラの穴もほとんどな…

第2堆肥場を作りたい!

予報通り、雨。 そこで、種を買いにいくことにした。 じゃがいもは、これから植え時の適期を迎えるのだけど、 すでに売れ残りに近い状態の、目が出始めている種芋しか売ってない。 じたばたしてもしょうがないので、それを購入。 あと、夏野菜等含め、葉物野…

馬糞となめこ菌床で?

朝6時発で家を出て、ある農家さんの家へ。 先日お邪魔して、「籾殻燻炭をつくる道具と、なめこ菌床くずをあげるからおいで」 と声をかけてもらっていたのだ。 先方が8時から用事のため、ちょっとはりきって6時45分に到着。 なめこ菌床くずを飼料袋に入…

クロきり開始。

あさってが雨の予報。 馬森牧場さんに馬糞をもらいにいき、 明日の堆肥仕込みに備える。 昼からは、田んぼのクロきり。 前にも書いたけど、今年初めて田んぼをやるので、 いろいろと不安なこともある。 でも、やり始めてみないとわからないという思いと、 ま…

味噌作り。

6時半頃から羽釜を火にかける。 今日はいよいよ味噌作り。 木曜日の麹仕込み準備、 金曜日の麹仕込み。4日間にわたる作業も、今日で終わり。 長女撮影の私。 今日は長女(6歳)に撮影を依頼した。 頼まれてうれしかったらしく、あれこれポーズの要求をし…

麹その後と、堆肥場作り

朝7時半頃に様子をみる。 中心温度42度。 いい感じで進んできている。 22時半頃に最後の切り返し。 先日から孟宗竹を切ってきて、堆肥場作りの材料を準備してきた。 支柱作りも一段落したので、ようやくとりかかれる。 近くの人が作っているのをまねし…

みそ用麹仕込み

朝から麹仕込み。 昨日の夕方、15キロの米を洗って浸水させておいた。 朝7時から、蒸し器をガスレンジにかけて90分。 蒸し上がった米をシーツに広げ、あら熱をとる。 45度まで下げる。 その後、麹をまぶして。 毛布二枚の上に電気毛布でシーツでくる…

支柱作り

朝は、子供たちをバス停まで送っていく。 昨日降った雪が溶け始め、田んぼの脇の方にしか雪が残っていない。 そこを楽しそうに踏みしめながら歩いてゆく娘たちを見守る。 道の途中で、佐野部落を写す。 小さいようで、なかなか広い。 車で走っていると、体感…

しょうゆ瓶つめ,雪遊び、夜の会議

朝から醤油の瓶つめ。 雨が降っていて、天気予報では雪になるかも?ということだったが、 まぁ大丈夫だろうということで、鍋に湯を沸かして瓶の煮沸を始めた。 鴨川と言えば暖かいというイメージがあるのだが、 瓶詰めの会場となった鴨川自然王国は、 鴨川で…

少しずつ広げる。

さっきまで、Skypeで東京の仲間と話していた。 初Skype(笑)。 視線をスクリーンにあわせると、 なんだか下を見ながら話しているような画像になるのが笑えるけど、 なんら違和感なく、普通に話ができる。 もっと早くやればよかった・・・ それはそうと。 今…

やれば、わかる。

朝からチェーンソーを引っ張りだす。 堆肥場作りのために切り出した孟宗竹を玉切りにするのだ。 100センチと、110センチの竹を8本ずつ切る。 これを今度は半分に割るのだが、明日また雨が降るとのことで、 支柱用の竹切りに出かけることにした。 じゃ…

里山わらじラン、始動。

一段と寒かった今日、東京神奈川埼玉から人々が集まってきた。 目的は、里山わらじランラン・ウォーク2013のため。 17人の参加者を得て、まずはオリエンテーション。 NPOうずで去年からやっている新・里山の教科書の鴨川地球生活楽校 Kamogawa Earth Schoo…

不耕起栽培用の畑、完成!

明日また雨が降るという予報もあり。 ずるずるとのばしてもいけないという思いもあり。 朝一で馬糞を入れてもらっていたコンテナを馬森牧場に返却にいく。 帰ってきて、すぐに畑へ。 前も掲載したけども、同じ作業工程を再掲。 奥の草が生えている畝をきれい…

馬糞登場!

昨夜から、馬森(まもり)牧場 | 千葉県南房総市 | お馬とふれあえる愉快な体験牧場に友人たちと泊まっていた。 先日紹介されて訪れて、昨日は二回目の訪問。 この牧場は、山林を切り開かれて作られており、 8頭のポニーがいるのだ。 オーナーは、とても面…

5回目のしょうゆしぼり

5年前から、醤油を仲間と作っている。 種麹は信州から購入しているが、 例年4月に仕込んでから、何度かかき混ぜて、 翌年の2月にみんなでしぼっている。 この3年、なかなか時間が取れずに中途半端な関わりしかできなかったのだけど、 今年になってようや…

英田上山棚田団の人々

先ほど、大山村塾のブログに講演会の様子を書いた。 大山村塾: キーワードはインパクト!!! ここに書ききれなかったことをこちらに書いてみたい。 英田上山棚田団のメンバーに、 「どうやってそんなにたくさんの人が参加してくれてるんですか?」 と尋ねた…

冬眠からお目覚め?

畝立てをしていると。 大きなアカガエルに遭遇。 もうこの時期に出て来てしまって大丈夫か? 先日の暖かい日に影響されてしまったのかもしれない。 動きが、とんでもなく遅かったぞ。そして、明日の雨か雪の予報を受けて、 必死に畝立てして、畑の東側がなん…

鳥対策の妙薬は?

昨秋に蒔いたエンドウが。 インフルエンザに倒れたこの一週間の間に。 食い散らかされている。 まだまだ家庭菜園レベルなのだが、 毎年この時期にはヒヨドリを中心に、少ししかない野菜を食われてしまう。 まだ大きくなる前なので、今の時期にやられてしまう…