楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

上半期終了

今日で6月が終了。 今年も半年が過ぎてしまった。 月日のたつのは早すぎる。 物事に追っかけられてる状況から、 追っかけるやり方に変えたい。

一人雨前適期

梅雨なのに雨があまり降らない。 野菜にとっては問題が少ないが、 天水に頼る棚田としては心配だ。 現在の予報では、明後日からしばらく雨になっている。 すわ、一大事! 家畑では大豆、黒大豆、小豆を蒔く予定なのだが、 まだ畑が作れていない。 明日蒔いて…

ふるさときゃらばん見てきました!

どちらをえらぶ?

新しい草刈機を購入した。 今まで義祖母が使っていたものは 一ヶ月前に壊れ、 10年来使っていなかった草刈機も 一度は直ったものの やはりゴムの部分に経年劣化がおき、 エンジンが壊れてしまった。 どうしようもなくなり、 今日の草刈機購入にいたったのだ…

がんばること

どこかで、踏ん張らねばならないことがある。 そして、いつでも陽気でいること。 楽しんでやること。 それが大切だと思う。

王国イベント

一反歩の大豆の種まきは 一時間ほどで終了。 その後は、先回できなかったじゃがいも収穫を突貫! 朝8時半から大豆種まき、 10時前からじゃがいも収穫。 だんだん暑くなり、 バテ気味の方続出。 しかし、見事終了。 画像は、ほりあげた後、 天日で乾かしてい…

草とり終了

田の草とり、見事終了しました。 王国の敷地内でのホタル鑑賞会を実施。 Yさん、とてもきれいでしたよ!

やりぬく力

眼前に障碍が現れる。 ひるむか、突撃するか、乗り越えるか。 ひるんでも、向かってゆこう。 毎日が勝負なのだから。 決めたことをやってゆこう。 それだけが、自分を成長させる力だから。

伯父の言葉

母の実家で、 兼業農家をしている伯父がいる。 今日、久々に電話した。 先日、農業のことで参考になることが あったら教えてほしい、と頼んでおいたので、 話はすぐそちらのほうへ。 伯父とは、25分も電話でしゃべったんだけど、 伯父とこんなにしゃべったの…

ヤブカラシって?

どちらが野菜かわかるだろうか。 画像左の小さなものがとうがらし。 その右がヤブカラシだ。 トウガラシを植えたのは先週の水曜、14日だ。 一週間たった今日、見回りをすると もうヤブカラシがこれだけの背丈になっていた。 このヤブカラシ、去年も散々悩ま…

「プリンハム」食べますか?

毎号読んでいる農文協刊『うかたま』 うかたま.net [季刊 うかたま]に、 食品の裏側―みんな大好きな食品添加物作者: 安部司出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2005/10メディア: 単行本購入: 27人 クリック: 211回この商品を含むブログ (237件) を見る …

北海こがねとキタアカリ

じゃがいもの品種。 王国では、男爵とメークインに加えて この2種を栽培した。 キタアカリは、男爵に似た味がするな、 と思っていたら、やはり男爵をもとにした 新品種だった。 調べてみると、つぶしサラダ、粉ふき、スープ、 皮つきベークドポテト、蒸し料…

幼児帰り?

寝て起きて、乳を飲んでまた寝て、 排泄して。 これが娘の一日だ。 昨日、「ああ、おれも環みたいな生活をしたいよ」 といったら、 図らずも今日その言葉がかなってしまった。 朝起きると、頭痛がする。 午前中は休ませてもらうことに。 寝て、トイレに行っ…

[家畑]じゃがいも収穫

結婚して初めて家畑で栽培したのが、 このじゃがいもだった。 最近雨が降ってなかなか収穫できなかった のだが、 今日は朝から少しだけ晴れ間が続きそうだったので 収穫することにした。 三本鍬を使って、じゃがいもをほり上げてゆく。 一発、二発くらい鍬を…

日焼けする夏

朝から房田の草刈。 ほっておいたらどこも伸びてくる。 田が増えるのはうれしいのだが、 増えたら増えただけ草刈の面積も増える。 ふぅ。。 でも、草刈機を使う機会が増えれば それだけ使い方もうまくなるだろうし、 まったく問題なし。 さすがに3時間ぶっ通…

新十八史略詳解

新十八史略詳解作者: 辛島驍,多久弘一出版社/メーカー: 明治書院発売日: 1989/01メディア: 単行本購入: 1人 この商品を含むブログ (2件) を見る 今度はこれ。 自分に表現力が足りないことを痛感している。 前からしたかったことを、昨日から始めた。 一日一…

百姓 赤峰勝人の野菜ごはん

百姓 赤峰勝人の野菜ごはん (オレンジページムック―心地いい暮らしがしたい)作者: 赤峰勝人出版社/メーカー: オレンジページ発売日: 2005/11/17メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (9件) を見る 夕ごはんに、「じゃがいものコロッ…

生命の現場

朝から大雨。 6時半ころ、石田さんより電話。 「お前、田んぼの水抜いてきたか?」 え? 田んぼの水って・・・ 「早く抜きに行かないと、今度はあぜが崩れるぞ!」 は、はいっ。 房田(ぼうだ)の田は、今年からやり始めた田だ。 やり方がよくわからないまま…

計算どおり?

昼から雨の予報。 そこで、何とか雨前に作業をしようということに。 まずはニガウリ定植。 50本ほど植える。 毎年うまく行っていないので、 今年はきゅうり用の支柱にネットを張って 栽培することにした。 次はインゲン。 こちらも管理が大変な作物だ。 去年…

とうがらし

昼から、Yさんが来てくれました。 そこで一緒にやったのが唐辛子定植。 第2農場の三段目の奥です。 約200本植えました。 一時半くらいからはじめて、 最後の作業が終わったのは5時半です。 2人でやっていたら終わらない仕事でした。 感謝です。 去年栽培した…

[家畑]バジル&とうもろこし

今日はお休み。 ということは、週に一度の家畑の日。 ミントを移植し、 その跡地にバジルを植えることに。 3月26日に種まきをしたものだ。 バジルは、去年初めて育ててみたが、 そのおいしさに驚いた。 バジルとにんにくでオイルを作ったりして 楽しむつもり…

広がりの予感

おいしそうなブルーベリー。 これは、王国畑の農業指導をしてくれている Kさんが栽培しているものだ。 今日はKさんのブルーベリー畑に 防鳥ネットを張る作業をした。 横幅18メートル、縦幅は54メートルの 長いネットだ。 絡まないようにして、3人で張ってい…

久々です。

娘の画像です。 今日、2ヶ月目を迎えました。 ふと気づいたのですが、 わたしが妻の実家に結婚を申し込んだのは 去年の9月11日。 衆議院総選挙の日でした。 娘が生まれたのは4月11日。 11日には、何か関連性がありそうです。 いや、ないでしょう・・・

オープンソース

朝から雨がひどくて、 今日は最近買った本の一揆読み。 流行に乗じて買ったような感があるが、 王国のウェブサイトにも何か活かせるものが あるのでは?と感じたのだ。 一冊目はこれ。 ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)作者: 梅田望…

ほたる

昨日、入梅した。 今年の梅雨はどうなるのか。 天候不順がいわれているけど、 悪ければ悪いでそれにつきあうだけだ。 田植えは無事終了した。 しかし、やはり田から水が漏れている。 アゼ波という、トタン様の樹脂でできた 板を田のくろに差し込んでいった。…

里山帰農塾5月コースhttp://www.k-sizenohkoku.com/kamogawa_report/2006/05_26_kinoujuku1/kamogawa_report_2006_05_26_kinoujuku1.htm 王国イベント(6月4日〜5日)http://www.k-sizenohkoku.com/kamogawa_report/2006/06_03_takusatori/kamogawa_report_200…

田の管理

明日は新しく借りた「房田」の田んぼの田植え。 水が漏れてしまい、先日は田植えが途中までしかできなかった。 今日、雨が降ったので何とかたまっているけど。 石田さんに、何度も 「水がたまっているか見ておけ」と言われていたが、 これほどまでに重要だとは…

風にそよぐパクチー

今年から面積を縮小した自然農畑。 自然農と言っているが、内実は 不耕起栽培の実験だ。 去年蒔いたパクチー(コリアンダー)が 芽を出して、元気に育っている。 種取りの適期を逃してしまったので、 ほんのわずかの栽培となってしまった。 今日はここにバジル…

米ぬかと仕事への姿勢

米ぬかを撒いた。 (画像は、有給休暇を使って農業研修に来たYさん) これは、田んぼの除草のためである。 王国では、除草剤を使わない栽培をするので、 草取りが大変なのだ。 先日6月3日には、王国会員さんで草取りをしたが、 月末24日の草取りまでに準備…

適宜

先日の王国イベントでNさんが作ってくれた 「鶏団子のアジアスープ」を再現。 レシピをもらって、 鶏団子を作るのは面倒だったので 餃子を買ってきた。 ナンプラーも、これだけのために買ってきた。 スープの分量などはレシピどおりにしたが、 最後の仕上げ、…