楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

ブルーベリーとまぐろ


しなければならないことの合間に、
ブルーベリーと梅を植えました。


ブルーベリーには、ピートモスを施用します。
ピートモスとは、ミズゴケなどの植物有機物が、
寒冷地の低湿地で長年月の間堆積し、褐変腐植化したもので、
軽くて通気性、吸水性に富んでいます。
ブルーベリーは、酸性度を好むので、
酸性度の強いピートモスで栽培すればよく育つとのことです。
(現在ブルーベリーを手広くやっている川名さんから聞いたことです)
でも、ピートモスは日本にないものなので、輸入品を買わねばならず、
高いのでなかなか大変です。
植え穴は浅くし、ピートモスを20リットルくらい山にして、
水をやり、それから籾殻を巻いて、わらを敷きました。
もみがらと、わらを使うのは保温と保水の目的があります。


初収穫ができるのはいつの日かな?
梅も、花と実が楽しみです。
収穫を楽しみにして、これから世話を続けます。


夜は、館山市にあるやまとという回転寿司屋http://www.yamato-f.com/index.html
に行ってきました。
わたしがあんまり「すし、すし!」というもので、
根負けした妻がOKを出したのです。ヤッタ!
昨年10月以来のすしだぁ〜。


やまとは、鴨川市に本社があり、鴨川漁港を中心にして、
中卸を経ずに本社から各店まで魚を届けるので、
安くて、新鮮な魚が食べれるというのがうたい文句です。
うたい文句にたがわず、安くておいしいです。


今日食べたものでおいしかったのは、
ウマヅラハギ@¥250です。
すりつぶした肝がのっていて、あまくてコクがありました。
貧乏性の私は、トロより赤身のほうが好きなので、
マグロ@¥180を、4皿も食べてしまいました。
これで、当分やまとにいけなくても大丈夫です。
たまには、こんな贅沢もお許しください。


画像:わかりづらいでしょうが、真ん中の細い樹がブルーベリーです。