楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

82年生きてきて


先日の、フー太郎の森基金チャリティーコンサートで
サニーレタスを買ってくださった方のお母様が
「82年生きてきて、こんな美味しいレタスを初めて食べた」
と言ったそうです。


「自分で買いに行く」というのを、「私が買ってきてあげるから」
と、隣町の富津市からサニーレタスを10個!買いにきてくれました。
おばあさんは自分で野菜も育てていたようですので、
これは信頼できる言葉です。


ついでにタアサイまで買ってくださいました。
ありがたい、ありがたい。
ますます元気が出ます。


現在問題になっている中国産食品のニュースを見るにつけ、
人間の生命維持にとって最も必要な食を他人任せにせず、
小さなところだけでも確保できる関係が必要だと痛感します。
その関係作りの礎が、自然王国の活動です。


そういえば、今号の増刊現代農業のタイトルは、
「食の自治から暮らしの自治へ〜他人事から自分事へ」でした。

目次→http://www.ruralnet.or.jp/zoukan/200802jichi_m.htm


大きなことばかり考えるのではなく、目の前にあることを考えていこう。
それが自分の自治力を高めていくだろう。
そう確信します。