楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

佐野区祭典


大山地区には、簡単に言うと6区がある。
王国があるのは平塚区。
ミツヲさんが住んでいるのは金束区(こづかく)。
ちなみに、高野孟さんも金束区。
そして私は、佐野区。


今日6日は佐野区の祭典だった。
佐野区は、20戸で一区を形成する。
王国のある大田代部落は、20戸でひとつの組である。
組は、区の下の行政単位だ。
平塚区は160戸。
これだけを見ても、佐野区がいかに小さい区であるかが
わかると思う。


だから、村の仕事もどんどん回ってくる。
その一つとして、本部役員があったという訳。
何度も書いているけど、小さい区だからこそ、
いろんなことを体験できる。
まぁ、公的な仕事が多すぎて少し大変に思うときもあるが。


明日は大山地区全体の祭典だが、
今日は各区の祭典。
地元の宮司を呼んで、祭典を行う。
2礼2拍手1礼という、基本的な神道の礼をする。
御霊移しといって、子供神輿に魂を入れる作業は
なかなか荘厳であった。


その後は、余興として太鼓をたたく。
今年は初めて笛を練習したのだが、
まだまだいまいちである。


来年には何とかデビューできるようにしよう。
酒を飲みすぎて、支離滅裂な文章だが、
今日はこの辺で。


明日は祭典余興本部の片付けなので、
きっと何も書けません。
あしからずご了承くださいませ。