楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

台風が過ぎて


朝一で、王国田んぼと畑、
それに房田を見に行った。
房田の田んぼは外から見えにくいところにあり、
もし私が用水路にはまっても
なかなか見つけてもらえないことは疑いない。
したがって、大雨のときは慎重になる。
水の手を大きく切って、田の水を流してやる。
明日にはまた元に戻さないと、
今度は水がなくなってしまう。
天水田は奥が深いのです・・・


先日補強した畑たちは、
午前中の段階では無事だった。
溝に水が少したまっている程度。
これくらいなら、無事に過ごせるかもしれない。


雨が降っており何もできないので、
(本当は事務仕事があるのだが、)
家に帰って娘と遊ぶことにした。
最近だいぶ人間になってきて、面白い。
思い通りに行かないのも面白い。
親としての姿勢を毎日考えさせられるのも面白い。


昼ごはんは、きのこパスタ。
雨の中車で15分ほど走ったところにある
スーパーへ買いに行った。
普段はあるもので作るのだが、
今日はどうしてもバターできのこを炒めたくなった。
久々に作ったが、なかなかよい出来。
妻にも喜んでもらえたようだ。


昼からは、大山不動尊、高倉神社の祭典準備。
資料が多くて大変。
4時ころから、うどんを打ち始める。


本場さぬきうどんの作り方

本場さぬきうどんの作り方


以前この本を登紀子さんからもらっていて、
今日はこの通りにやってみた。
本に書いてある状態にはなかなかならないのだけど、
うどん打ちは10回近くになっているので、
だいぶ上達してきたような気がする。


今日は生地の踏み方、延ばし方は
うまく行ったほうだが、麺の切り方、ゆで方は
いまいち。60点くらいかな。


打ち粉に片栗粉を使っているのがいけないのかもしれない。
打ち粉というものが売っているのだろうか?
また探してみよう。


うどん打ちは面白い。
余裕がないとやる気にならない。
今日は久々に、雨のおかげでやってみようと思えた。
日を空けないで作ってみよう。


娘は、うどんを喜んで食べた。
しかし、今日の夕食は小麦粉だけだぜ。
まぁ、たまにはいいだろう。


夜は久々にギターを弾いてみた。
千の風になって」が弾きたくなって、
何気なく弾いてみるとコードが自然にわかったので、
あわてて

シャントゥーズII~野ばらの夢~

シャントゥーズII~野ばらの夢~

を聞いて歌い方を学ぶ。
まぁ、本物には程遠いのだが、
家族の前で歌うにはちょうどいい。
この歌を2年前に教えてくれたある方に、
今度聞いてもらえたら、と思う。
私は、あの時はこの歌を感じる心をもてなかった。
この歌を教えてくれた方の思いに、
少しでも近づけたら、と思う。


ちなみに、「千の風になって」は、
capo4で、keyCで展開すれば弾きやすいです。
原曲のキーとは違うでしょうが、
私の歌いやすいキーです。


気の抜けた日記です。
でも、いい日でした。