楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

ほんの小さなことだけれど

f:id:takehirosudo:20170415222320j:image

今年は、例年より20日近く遅れて稲の種まきをすることになる。自分の段取りが悪くてこうなってしまったのだが。

3年前から稲の育苗を始めた。まだ、自分のやり方が確立していないので、これまで習った方法で作業している。

今日は土曜日だったので、子供たちも一緒に手伝ってくれた。

f:id:takehirosudo:20170415222650j:image

f:id:takehirosudo:20170415222704j:image

妻と長女が交代で土を入れ、

f:id:takehirosudo:20170415222726j:image

次女と義母が周り仕事をやってくれた。

私は、最後の土の量の調整。

 

土入れをした枚数は50枚に満たないが、

家族で仕事をすると、お米がどのように準備されるかが感じられて、いいのではないかと思う。

私のやっている農業は、収入から見れば本当に小さなもので、華々しく報告できるものではない。

でも、季節に合わせて仕事ができることは、幸せなことだと感じている。

種まきは、週初めの雨が上がったらやる予定。

お米作りは手間がかかるのだが、その1つ1つの作業を終えながら準備して行くのは何度やってもワクワクするのだ。

そんな面白さを伝えていければな。

 

最後に、木曜日に撮影した自然王国の桜を。

今年は、これで見納め。

来年元気に再会できるよう、いまを生きてゆこう。

 

f:id:takehirosudo:20170415223556j:image