楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

雑感

3人寄れば・・・

お昼を食べながら、今勉強を見させてもらっているこの親御さんと進路相談。私なりに考えていることをお話ししていたとき、共通の知人の女性がたまたま同じ店に訪れた。 一緒のテーブルで話を再開した時、それまで話していた内容と少し内容が変わった。後から…

田に再び水が。

朝の水やりをする前に撮影。6時半前にはもう日が登っている。 昨日から水利組合の水が回って来たので、山賊会の田んぼを見に行く。 1枚目の写真とほぼ同じ時間帯なのだが、ちょっと幻想的に撮れた。 水面に映る朝日、という感じ。 ここのところしばらく雨が…

見えるものと見えないものと

播種後7日目の苗。 今日から、稲の苗の水やりが始まった。 昨日までかけていた新聞紙をはずして、日光に当てる。去年までとは栽培方法が違うので、水やりにも工夫がいりそうだ。 朝食後は、山賊会の作業。 水が漏れる田があるので、畔際を踏み固める作業と、…

ハウスの適温?それは…

朝7時から、今日は苗移動。 山賊会の親方の家と私の家までは、車で2分くらいの距離だ。土曜日に育苗機にいれて、今日で5日目。 もう1人のメンバーと車2台で往復して運搬する。 ハウスに入れた後は、このように新聞をかけて、苗を保護してやる。というのも、…

将来の夢

天気予報より少し早く、8時頃から雨が降り始めた。 朝イチに撮影したので、まだ雨は降っていない。 田んぼの準備が進んでいないので、せっかくの雨も恵みの雨にすることができないのが残念なのだが。 午後からは、娘の発表を聞きに小学校へ。 今日は二分の一…

雨の日には。

タイトルからは何か、雨にふさわしい作業をやったような気配を漂わせているものの。 昨夜から激しい雨が降り続いており、朝一で田んぼの見回り。うまい具合に水が溜まりそうだ。 帰宅して、コーヒーを淹れる。忙しい日々が続くと、豆を挽いてコーヒーを淹れ…

種もみを手に入れた!

木更津まで出かける用事があったので、君津のホームセンターに寄った。 種もみなどの様々な資材は農協に頼めば買えるのだが、時期に合わせて注文しておかないと次の入荷の日程がなかなか決まらない。 そもそも時期に合わせて注文しなかった私が悪いのだが、…

道具を使いこなすために

木曜日に使ったチェーンソーの掃除をしていなかったことを思い出して、外に出た。 今使っているチェーンソーは去年、イギリスから直輸入したものだ。日本でも同じ方のものが売っているのだけど、直接買ったほうが5割以上安い。ただ、問題は壊れても日本の代…

「地域」って何ですか?“ラジオ・ジャーナルvol.11を聞いて”

心配されていた雪は、我が家では積もらず。しかし、自然王国ではまた積もってしまったようで、明日のカフェ営業ができるか思案中らしい。 「ジャーナルラジオ」というYouTubeチャンネルがある。3人のジャーナリストたちが集まって、自分たちが取材したこと、…

あっという間もなく…

木曜日は王国に行く日。 冬は、チェーンソーを使って木を伐る仕事が多い。 今日は事務所脇の大木に取り掛かった。 プロから見たら大木というわけでもないのかもしれないが、私にとっては大木。 全部を一度に切るのではなく、太い枝ごとに切っていって、薪に…

満開の桜と日々と。

私が勤める鴨川自然王国の山小屋前の桜。 花見イベントを1週間以上すぎてようやく満開に。 昨日、雨が降る前に撮影したもの。 今年も、きれいに咲いてくれた。 この桜は、王国入口を曲がって田んぼ沿いの細い坂道を登りきったところに植えてある。 作業中に…

人に歴史あり

我が家には、来月で満96歳になる義祖母がいる。 3年前に脳梗塞を発症し、現在は車椅子生活で、意思疎通も困難な状態になっている。 今日、本棚を片付けているとき、写真にあげた冊子を見つけた。昭和57年の発行だ。 何気なくめくると、会長挨拶に義祖母の名…

ここがわたしの仕事場です。

午前中は、3回目の竹切り。 週に一度、3時間だけの作業時間しか取れない。 あ〜、なんでこんなに忙しいのだ? やることがありすぎて、相変わらず手が回らない。 それでも、コツコツ作業を続けて、ようやく合計270本まできた。 次の作業は何人かで一気にやれ…

竹切りと会議と

学年閉鎖2日目の次女は、すでに家が退屈でたまらない。長女は普段どおり登校しているので、遊び相手もいない。 そこで今日の午前中は、三人で竹切りの続きをやることにした。 私が下で竹を伐採している間、妻が210センチに切って、次女が枝を切っていた。 私…

青森からのお手紙。

手紙が届いてるよ、と王国で渡された封筒を開けてみると、手紙と3通の通信が入っていた。 「ほどいも通信」という名の通信だ。 学生時代に関わっていたワークキャンプ団体のキャンパーの女性が、結婚して青森に移住したことをきっかけに始めた通信。 東京で…

何のための仕事?

先週からの炭焼き作業の続き。 だいたい、週のうち火曜日と水曜日が定例作業になりつつある。 今日は木割りといって、90センチに玉切りした材を炭にしやすいよう割っていく作業。 長老たちが残してくれた大きな自作薪割り機で割っていく。 薪割り機には2人で…

喪失感と創造と

阪神淡路大震災から22年。 忘れようとしたって、忘れられるわけのない日だ。 あの日から、私の全ては変わってしまった。 当たり前のものなんて、ないのだと。 確率的には、今日と同じ明日が続く確率が高いに決まっている。全てシステムは、それを前提として…

受け継ぐ仕事と始める仕事と

朝から、今年初めての集落作業に出かける。 昨日少しだけ降った雪がまだ残っていて、朝日に映えてきれいだった。 今日の作業は、防護柵周りの整備。 土手に生えている竹や雑木を切り、燃やす。 イノシシなどの進入によって崩れた土手は、 土を土のう袋に入れ…

切迫感

いよいよ明後日に迫ってきた。 私は開票立会人になってしまった。 投票日は夜中まで市役所♪ 鶏小屋をつくる算段をしないと。 一緒にやりませんか?

最近

選挙の日々。 王国では午前中の畑作業だけなんとかやれている。 鶏が、1週間前に10羽、明日にはまた10羽、さらにあと 10羽もらってほしいという話がある。 とりあえず明日までの話だが、 もうこうなったら我が家に鶏小屋を作ろうか。 少しずつつぶして食べち…

ごぶさたしています

連日の操法訓練、引き続く田んぼ準備、始まった草刈などで、ちょっと参っています。 なかなか自分のペースを取り戻せません。 愚痴めいたことを書いてもしょうがないのですが、疲れてはいるものの精神的にも肉体的にも、元気です。 週末からは怒涛のGW。 い…

雑草がいっぱい

あまり更新がないとご心配くださるもいらっしゃって。 前回の更新から約1週間。 ようやく落ち着いてきました。 雨続きの先週から晴れが多い今週。 野菜宅配のための収穫で、農園に生えている雑草の種類の多さに 突然感動してしまいました。 どうにも雑草に…

この間、あわただしく過ぎました。

2/26(木) 第一回里山帰農塾セミナーを行いました。 会場は、歌舞伎座の隣にある第77ビル内のふるさと暮らし情報センターhttp://www.furusatokaiki.net/intro/intro_02.htmlです。 少し早めについたので、軽めの夕食を取ろうと歌舞伎座の近くの「歌舞伎そば…

手前みそ仕込み

昨日、我が家で味噌を仕込みました。 王国では今年4樽仕込みましたが、 我が家は米麹、大豆、塩合わせて約25キロ、水分を入れると約30キロ近くの仕込みです。 米麹をつくるのも、いつも王国でやっているやり方でやり、大豆を煮るのも、王国から鍋とかまどを…

ロングトレイル雑感

遅くなりましたが。参加したモニターツアー、なかなか興味深いものでした。一日目が歩き、二日目は自転車、三日目は歩きと車。鴨川に来て5年になりますが、知らないことがたくさんありました。峰岡牧跡は、今や杉林の中にあり、往時をしのぶことは困難です。…

マイクロクレジットによる貧困層からの脱出

貧困のない世界を創る作者: ムハマド・ユヌス,猪熊弘子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/10/24メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 122回この商品を含むブログ (68件) を見るを引き続き読んでいます。 ユヌス氏によれば、マイクロクレジットは、「貧…

集落支援員なるもの

1月8日放送のクローズアップ現代で農村地域における「集落支援員制度」の特集をやっていた。増刊現代農業の甲斐さんから前から話は聞いていたのだが、島根県ではすでに2年以上前からこのような制度を導入していたこと、この制度のモデルとなったのは新潟県上…

企画の日々

新年といえば、毎年大変なのが2009年度の企画。 里山帰農塾を大変革しています。林さんが2008年からT&T研究所の一員となってくれたので、彼の持つネットワークをイベントに組み入れる方向になりました。26回やってきた帰農塾も、そろそろ内容が固まっていた…

仕事始めの日、裸になれ!

2009年も明け、王国も新年度が始まりました。始まったとたんに、今日は消防団の夜警活動があり、明日は出初め式で朝6時集合です。今年は操法大会の選手にも決まってしまい、体力づくりに始めたジョギングですでに昔から痛かった右膝が痛くなっております。3…

2008年の最後に

めずらしく、紅白歌合戦を見ております。久しぶりに見たのですが、なかなかよいです。それにしても、いまだに赤が勝つか白がかつか、気になっている人はいるんでしょうか?(白組優勝だそうな。) 今朝は鶏たちにエサを与えに王国にあがり、ヤギたちの様子を…