楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

王国田んぼ

田植えは楽しい!

何をいまさら、という感があるが、今日は王国でさし苗の日。さし苗、というのは一度植えた後に、欠株しているところに補植する作業をさす。朝から田んぼに入って、作業を進める。作業していると、田植えって楽しいと思う。というのも、イベントの際は植え方…

王国、田植え始まる!

王国田植えが始まった。 30人以上の人が集まって、一斉に田植えだ。 この日を迎えると、やはり高揚感を抑えられない。 この日のために、この間ずっと準備してきたのだから。 初めて田植えした方が、「気持ちいいですね。無心でやってます。」と言っていて、…

畔切りと杉伐倒。

朝は少し曇っていたが、だんだん晴れてきた。 今日はとても暖かかった。 午前中は、田の畔切り。 昨年に作った畔をスコップで切って、 水を溜めてからトラクターで耕して、新しい畔を作るための作業。 一直線に切れていて、美しい。 農業は芸術だ、という言…

満開の桜と日々と。

私が勤める鴨川自然王国の山小屋前の桜。 花見イベントを1週間以上すぎてようやく満開に。 昨日、雨が降る前に撮影したもの。 今年も、きれいに咲いてくれた。 この桜は、王国入口を曲がって田んぼ沿いの細い坂道を登りきったところに植えてある。 作業中に…

コンバインははまらず、されど?

木曜日は王国の日。王国では昨日までに脱穀を全て終えてしまったので、今日からいよいよ集落内に借りている田んぼの稲刈り!こちらはコンバインで行う。2,3人で行うのでどうしても機械が必要になる。王国内と同じように、ぬかるんでいる場所もあるので、そこ…

王国田んぼ、稲刈り終了!

連休3日目は、Yaeファンクラブの稲刈り。それほど広い面積ではないのだが、参加者と共に行う作業なので、受け入れ方、作業の伝え方を再考して臨む。でも実は、このグループの稲刈りは、場所を変えて今年で11年目。初めての参加者の方が少ないくらいで、作業…

稲刈り三昧

稲刈りが続く。昨日は、王国で23人で稲刈り。今日は、昨日残ったところと、別グループ11人の受け入れ。昨日の稲刈りの様子。まずはじめに、すがいなわ作り。毎年やるけど、すぐできる人となかなかできない人に分かれて本当に面白い。もっと伝え方を考えねば…

晴れた!

昨夜から今朝にかけて、鴨川も大雨が降った。民泊した子供たちもとても怖かったみたい。子供たちを無事に送り出してから今日は王国の日。週末からの三連休で3団体を受け入れる準備。せっかく乾いた田んぼが濡れてゆく。明後日には水が少しは引くと思うのだが…

くろぬり、終了。

朝6時から野菜収穫。 その後8時からくろぬり。 午後4時過ぎまでくろぬり。 疲れました。 今年は、例年に増して厚いくろを塗りました。 これで、水漏れ対策万全? 今から、消防訓練です。 カラダ、イタイデス、トシデス…

くろ、土台作り

昨日の雨で、田んぼに少し水がたまった。 5時ころより石田さんが田うないをはじめ、 私は5時半過ぎに王国に上がって、くろの土台作りを始めた。 くろというのは田んぼの畦のことで、畔につくる堤防のことを言う。 くろぬりのためには、まずはじめに土台を作…

トウキョウサンショウウオ!

房田の田んぼをクロ切りしていたら、トウキョウサンショウウオに出会いました。 房田で出会ったのは今回が初めて。先日の棚田チャレンジでも見ましたが。 大きいものは10センチほどの大きさがあったでしょうか。 写真に撮っているものは4センチほどの小さな…

引き続きクロ切り

先日に引き続き、クロ切りです。今週は雨が多いので、畑には入れません。粘土質土壌の切なさよ。そこで、今のうちに田んぼの作業を進めます。今日は、最近には珍しく午前中に四人いたので、房田の水のたまり具合を見たのち、王国田んぼへ取って返しました。4…

水止めとモグラ君ゴメン

王国田んぼと、房田の棚田チャレンジでやる田んぼの水止めを行いました。 月曜から雨の予報なので、雨前にやっておかねばなりません。 房田には、地主さんからお借りした時から水漏れがひどく、毎年苦しんでいた田があったのですが、今日、その穴をとうとう…

田植え後13日目

水が冷たいからか、心なしか元気がない感じ。 これが山小屋に向かって左手、4枚目の田んぼの様子。 まだよくわからないが、定点観測的に撮影していきたい。