楽喜舎日録

2013年1月から始めた「楽喜舎」(らっきしゃ)の日録。日々の暮らしからみえてくるものを発信します。日々実践!

冬野菜定植



白菜が、元気に育っている。

播種後6日目。(播種前に冷蔵庫で水に浸して2日冷やしている)

間引きも終え、一本立ちにした。



にんじんの草引き。

京大の院生の方が王国を訪れているので

一緒に作業する。





その後は、昨日に引き続き芽キャベツと、ブロッコリーの定植。


近くのおばさんに、コナガに気をつけないといけないよ、

と忠告を受ける。



確かに、キャベツやブロッコリー、それに芽キャベツ、白菜も

コナガに食べられれば穴だらけになってしまう。



気になったので、ルーラル電子図書館 で調べてみると、

コナガは農薬に強く、一度効いても20日間で一世代変わるため、

どんどん農薬に対する耐性が出て来て、

史上初めて、DDTへの薬剤耐性を持つに至ったそうだ。



ああ、これは大変だ、と思って読み進めると

農薬を使わない昔は、そんなに大敵ではなかった、と書いてある。



なぜなら、コナガには天敵に弱いからだそうだ。

農薬をまくと、天敵まで殺してしまうので、

それで余計にコナガは増え、わが世の春を謳歌する、というわけ。



これを読むと、やはり天敵の住める畑、畑の種の多様性を

確保することが必要なのだな、と思う。



大きくやっている有機農家はどのようにして

対応しているのかはわからないが、

王国では従来どおり、大きくなるまで不織布を使用する、というところで

対応していくのだろう。



虫とのつきあいにも悩まされるな。


I上邸が完成した!
すばらしいです。